1: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)14:58:51 ID:25H
散歩できるし犬の方がええかな
42: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:10:03 ID:zao
2: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)14:59:17 ID:unH
面倒だぞ
3: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)14:59:44 ID:TRg
ちゃんと面倒見れるんか?
まずはハムスターくらいにしとけ
まずはハムスターくらいにしとけ
4: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)14:59:49 ID:UTM
20年責任もって飼えるなら
お金めっちゃかかるし旅行もムズい
お金めっちゃかかるし旅行もムズい
5: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:00:20 ID:25H
20年も生きるんか
すごいな
すごいな
8: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:00:43 ID:25H
芝犬がいいなー
11: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:01:28 ID:pwb
イッヌはお散歩がけっこう大変やで
12: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:01:44 ID:25H
じゃあ猫で
13: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:02:02 ID:MHs
猫はゲロ吐くぞ
14: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:02:13 ID:MHs
可愛いけど
15: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:02:21 ID:BkK
たまに行動を邪魔してくるで
16: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:02:21 ID:MGk
17: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:02:30 ID:C2S
猫は怪我すること前提みたいな話を聞くから怖いンゴ
21: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:03:36 ID:MHs
>>17
そんな引っ掻かないけどな
5年以上噛まれた事も引っ掻かれたことない
そんな引っ掻かないけどな
5年以上噛まれた事も引っ掻かれたことない
23: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:04:00 ID:C2S
>>21温厚なんやろうな相当
29: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:04:32 ID:BkK
>>21
ネコの性格にもよるで
神経質な子か無邪気すぎる子はやばい
ネコの性格にもよるで
神経質な子か無邪気すぎる子はやばい
20: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:03:24 ID:BTA
アレルギー持ちだけどネコ飼いたいで
25: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:04:10 ID:A4s
いつものやつ
「子供が生まれたら犬を飼いなさい」
子供が赤ん坊の時、子供の良き「守り手」となるでしょう。
子供が幼年期の時、子供の良き「遊び相手」となるでしょう。
子供が少年期の時、子供の良き「理解者」となるでしょう。
そして子供が青年になった時、
自らの死をもって子供に「命の尊さ」を教えるでしょう。
「子供が生まれたら犬を飼いなさい」
子供が赤ん坊の時、子供の良き「守り手」となるでしょう。
子供が幼年期の時、子供の良き「遊び相手」となるでしょう。
子供が少年期の時、子供の良き「理解者」となるでしょう。
そして子供が青年になった時、
自らの死をもって子供に「命の尊さ」を教えるでしょう。
56: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:16:03 ID:Ste
>>25
ええこと言うやんなく
ええこと言うやんなく
27: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:04:22 ID:MGk
柴犬は飼うならメスにしときよ
オスは大変だぞ
オスは大変だぞ
32: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:05:25 ID:25H
やっぱカエル飼うわ
33: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:05:44 ID:UTM
>>32
そうしい
そうしい
37: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:08:01 ID:C2S
俺が猫を飼うのをためらう理由
①金
②傷の治りが遅い すぐ跡になる
③家の角で爪とぎされるのがちょっと嫌
④うんこと尿の匂い
⑤風呂を嫌がる性質
⑥爪切りからの暴走で怪我
どうや
①金
②傷の治りが遅い すぐ跡になる
③家の角で爪とぎされるのがちょっと嫌
④うんこと尿の匂い
⑤風呂を嫌がる性質
⑥爪切りからの暴走で怪我
どうや
39: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:09:30 ID:UTM
>>37
夜中の運動会
棚の上の物を落とす
カーテンびりびり
夜中の運動会
棚の上の物を落とす
カーテンびりびり
41: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:09:51 ID:C2S
>>39ひゃー
43: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:10:53 ID:BkK
>>39
運動会で草
言い得て妙や
運動会で草
言い得て妙や
48: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:12:58 ID:UTM
>>43
壁にホップしてカーテンレールからのジャンプを何故か深夜にドタバタやるのなんで?
壁にホップしてカーテンレールからのジャンプを何故か深夜にドタバタやるのなんで?
40: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:09:45 ID:udt
メダカが流行ってるらしいぞ
飼育簡単で珍しい形とか柄が産まれたら金になるらしいし
飽きて捨てても在来種やから問題ないやろし
飼育簡単で珍しい形とか柄が産まれたら金になるらしいし
飽きて捨てても在来種やから問題ないやろし
49: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:13:27 ID:lhP
犬をオススメする
50: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:14:01 ID:C2S
犬は小型犬大型犬がいるところに居候してたけどまー楽だったわ
67: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:25:37 ID:zao
68: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:26:08 ID:UTM
>>67
かわええー
かわええー
69: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:27:00 ID:eOw
ポメラニアン長生きやし散歩もちょうどいい量やからおすすめかも
70: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:28:14 ID:UTM
>>69
吠えるのとすぐ骨折するからそこだけ気を付けたら可愛いよな
ブラッシングと抜け毛の時期大変やけど
吠えるのとすぐ骨折するからそこだけ気を付けたら可愛いよな
ブラッシングと抜け毛の時期大変やけど
74: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:33:12 ID:zao
75: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:33:32 ID:UTM
>>74
コーギーのケツは正義
コーギーのケツは正義
79: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:45:18 ID:b5r
飼うならマルチーズかトイプードルにしたいなぁ
性格的にはシーズーなんやがやっぱ短頭種やから暑さが心配や
性格的にはシーズーなんやがやっぱ短頭種やから暑さが心配や
81: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:53:30 ID:UTM
>>79
運動量さえ問題なければええんちゃう?
吠えるから近所対策と
あとトイプーはジャンプがヤバい
運動量さえ問題なければええんちゃう?
吠えるから近所対策と
あとトイプーはジャンプがヤバい
82: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)16:04:58 ID:b5r
>>81
吠えるんか…そらちょっと困るなぁ
吠えるんか…そらちょっと困るなぁ
83: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)16:16:58 ID:UTM
>>82
狩猟犬種は基本吠える
合図するためにな
躾である程度コントロールはできるけど
根気は必要やし不意の物音とかには
ついつい声が出るみたい
狩猟犬種は基本吠える
合図するためにな
躾である程度コントロールはできるけど
根気は必要やし不意の物音とかには
ついつい声が出るみたい
84: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)16:17:48 ID:UTM
>>82
今まで飼ったことあるん?
今まで飼ったことあるん?
85: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)16:20:43 ID:b5r
>>84
今1歳の柴犬がいる
体当たりしてきたりずっとうざムーブかましてくるんやが人間じゃ遊び相手としては不足してそうなんや
今1歳の柴犬がいる
体当たりしてきたりずっとうざムーブかましてくるんやが人間じゃ遊び相手としては不足してそうなんや
86: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)16:37:23 ID:UTM
>>85
柴とプーとか大変そう
三才くらいなったらある程度落ち着くけどな
柴とプーとか大変そう
三才くらいなったらある程度落ち着くけどな
87: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)16:39:47 ID:UTM
>>85
同時期に飼い始めたら弱ってくる時期も被るで
病院代やら通院やら10年後に偉いことなるかも
一匹の遊び相手を満足にできないなら二匹になった時を少し考えてみて?
同時期に飼い始めたら弱ってくる時期も被るで
病院代やら通院やら10年後に偉いことなるかも
一匹の遊び相手を満足にできないなら二匹になった時を少し考えてみて?
80: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)15:46:15 ID:b5r
おもちゃが小さすぎて手噛まれた頭きた
やっぱ大人しい犬が欲しい
やっぱ大人しい犬が欲しい
引用元: ・犬か猫飼いたいなー
コメントする